差分

5,226 バイト追加 、 2013年11月23日 (土) 16:29
ページの作成:「== Nikon COOLPIX880 == ;http://img.koubou.com/chita/camera/880_01_mini.JPG SO902iという携帯で撮影。すごいパース :2000年9月発売のデジタルカ...」
== Nikon COOLPIX880 ==

;http://img.koubou.com/chita/camera/880_01_mini.JPG SO902iという携帯で撮影。すごいパース
:2000年9月発売の[[デジタルカメラ]]。日本光学製。
*3.3Mピクセル。実質3.2Mの[[MINOX DCC Leica M3]]と互角。
*液晶画面の他に光学ファインダーを備える。レンズのズーミングに応じて倍率の変化があるが、撮影距離に応じての視差の補正はない。ブライトフレームに近距離補正マーク(0.6m)があるのみ。
*レンズ前4cmまで寄れる。
*記録メディアはCFカード。FAT16でフォーマットしてある2GBのものまでは動作確認、4GBは認識せず。<br />2GBは2012年現在製造していない。困ったな
<!-- 高速タイプのものには対応していないらしい<br />THNCF 256MCA(T00CA)で画像読み書きの不調を確認。-- メディア不良と判明。 -->
----
どうでもいいこと
*2006年1月、ジャンク屋で5,000円で転がってたから買ってしまった(chita)。

== 用語 ==
;アダプターリング
:光学フィルター、コンバージョンレンズ、または顕微鏡/望遠鏡を使って写真を撮るときに利用する。
*COOLPIX 880は、レンズキャップを取り付けるためにレンズ周辺にネジを切ってある(41mm)が、撮影時にせり出してくる沈胴式レンズが干渉するため、ここにフィルター等ををつけることは出来ない。
*純正のアダプターリング(UR-E2):28mm径のフィルター用。1,000円。<br />望遠鏡の接眼レンズみたいに黒くて無骨。小径フィルタはやや安価で、純正オプションが利用可能。
*ケンコー製のアダプターチューブ(DC-A3):37mm系のフィルター用。2,000円前後。<br />口径37mmならケラレの心配もないから良いかも。
*装着して常用すると、光学ファインダーの右下隅に写りこんでいるのが気になる。

== メモ ==
;[http://f42.aaa.livedoor.jp/~rawtonef/r2n_hint_j.htm Hints for using DiagRaw/Raw2Nef]
:参考[http://f42.aaa.livedoor.jp/~provyake/DiagRAW/diagraw1.html CoolPixで診断RAWを使う - 1)概要] [http://f42.aaa.livedoor.jp/~provyake/DiagRAW/diagraw2.html 2)導入から現像まで]<br />試してみた限りではcpixraw.exeはカメラを認識できず。[http://www.math.ualberta.ca/imaging/ photopc.exe]を利用して診断モードへの変更を確認。

<pre>on pronpt, type photopc.exe -u id "DIAG RAW" (or "NIKON DIGITAL CAMERA")</pre>

**photopcは、こっちが本家かも知れない>http://photopc.sourceforge.net/
*raw2nef.exe v1.5を入手、raw2nef.iniにe880の設定を追加

<pre>4771840, 0, 2064, 1540, 0, 3096, 12, 1, E990, E885, C3030Z ;*

4771840, 0, 2064, 1540, 0, 3096, 12, 1, E880, E990, E885, C3030Z ;*</pre>

*現状でE880のRAWをきちんと現像できるのはraw2nef + Nikon Editor(Nikon View同梱)、UFRaw(dcrawも)。
<!-- **センサ部のカラーフィルター配列(Color Filter Array)がCYGMと、E5700,E990と共通で特殊なせいか、大抵のRAW現像ソフトで強く青紫色がかかった画像になってしまう。 -->
**大抵のRAW現像ソフトで強く青紫色がかかった画像になってしまう。

== 商品情報 ==

=== ACアタプタ ===
;<amazon>B00008B10S</amazon>
:

=== 充電池 ===
;<amazon>B00008B10L</amazon>
:ACアダプタ兼用だった、大きくてかさばる充電器は不評でしたが、後継機向けのものが利用できます。
;<amazon>B00008MMXG</amazon>
:
;<amazon>B000B45QUO</amazon>
:

=== 電池 ===
*[[2CR5]]

== 話題まとめ ==
;http://kataribe.com/IRC/kataribe/2006/01/20060111.html#200000
:電池の持ちなどの話題。

== 資料リンク ==
;[http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2000/e880j_00.htm ニコン デジタルカメラ COOLPIX 880を9月23日発売]
:2000年のニュース。
;[http://www.kenko-tokina.co.jp/index_j.html ケンコーホームページ]
:光学フィルターのメーカー。各種カメラ用品取り扱い。 [http://www.kenko-tokina.co.jp/d/tube/4961607080764.html アダプターチューブDC-A3]
----
;[http://fromto.cc/hosokawa/diary/2001/20010403-mita/index.html 2001/04/03 三田 「Nikon CoolPix 880 セカンドインプレッション」]
:ほそかわたつみ氏の[http://fromto.cc/hosokawa/diary/index.html 不定期性写真日記]の[http://fromto.cc/hosokawa/diary/2001/200104.html 2001年4月]の記事。
;[http://www.calvadoshof.com/Digicame/ デジカメ日記 インデックス]
:「かるばどすほふ( http://www.calvadoshof.com/ )」のコンテンツ。<br />現在はデジタル1眼レフを愛用している方の、ちょっと厳しいコメントがあります。
;[http://www.autumn.org/photo/20001015/index.html オータム写真館・CoolPix880のテスト撮影]
:[[川俣晶のウェブサイト[旧館]|http://www.autumn.org/index.html]]のコンテンツ。
;[http://www.ne.jp/asahi/photo/takeno/index.html 徳島の滝・風景写真のページ]
:coolpix880オーナーの作品が掲示されています

== リンク ==
*[[デジタルカメラ]]
[[Category:コンピュータ]]