差分

1,388 バイト追加 、 2013年11月23日 (土) 16:31
ページの作成:「== プログラム書法 The Elements of Programming Style == 原著は1974年、原著二版は1978年と古い。ソースコードはFortranPL/Iで書...」
== プログラム書法 [[The Elements of Programming Style]] ==

原著は1974年、原著二版は1978年と古い。ソースコードは[[Fortran]]と[[PL/I]]で書かれている。

;著
:[[Brian W.Kernighan]] / [[P.J.Plauger]]
;訳
:木村泉

== 用語や登場人物 ==
;用語や人名
:解説

== メモ ==

== 書誌情報 ==

=== プログラム書法 第2版 ===
[[共立出版]] A5判236ページ 1982年6月発行
*<amazon>4320020855</amazon>
*[http://www.bk1.co.jp/product/222143/p-sf0023 bk1 - プログラム書法 第2版]

<blockquote>
初版のプログラム例の多くを更新し、書法の規則を拡張し、プログラム構造に関する章を新設した。
</blockquote>

=== The Elements of Programming Style ===
*<amazon>0070512787</amazon>
*<amazon>0070342075</amazon>
*<amazon>0070341990</amazon>

*[http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0070512787/trpgnet-20 amazon.com - The Elements of Programming Style October 1992]
*[http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0070342075/trpgnet-20 amazon.com - The Elements of Programming Style January 1, 1978]
*[http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0070341990/trpgnet-20 amazon.com - The Elements of Programming Style 1974]

== 話題まとめ ==

== 資料リンク ==

== リンク ==
*[[コンピュータ/書籍紹介|書籍紹介]]
{{DEFAULTSORT:ふろくらむ書法}}
[[Category:コンピュータ]]