差分

2,026 バイト追加 、 2013年11月23日 (土) 16:31
ページの作成:「== ワンダと巨像 Wanda and Colossus == 巨人によじ登って倒す、それだけに特化したゲーム。 ……なのだが、巨像にさまざまなバ...」
== ワンダと巨像 [[Wanda and Colossus]] ==
巨人によじ登って倒す、それだけに特化したゲーム。
……なのだが、巨像にさまざまなバリエーションがありよじ登るだけにも知恵と工夫が必要になる。
[[プレイステーション2|PlayStation2]]用。

英語圏でのタイトルは [[Shadow of the Colossus]] と改名されるらしい。

== 用語や登場人物 ==
;ワンダ
:主人公。少女を救うため、愛馬アグロとともに巨像を倒す旅に出る。
;モノ
:魂を失った少女。
;ドルミン
:天からワンダを導く、謎の声。
;アグロ
:ワンダの愛馬。本作のヒロイン。

== メモ ==
*ヒロイックでファンタジーで、「ああ、こういう光景が見たかったのだ。冒険がしたかったのだ。これぞファンタジーの戦いだ」というのを見せつけられた思い。
*巨像へのしがみつきが成功した時点で、音楽がちょっと明るめの曲調に変わったりして面白い。
*巨像によっては3D酔いするぐらい暴れる。特に後半とか。最後の巨像でめちゃ酔いました_|‾|○
*攻略サイトや攻略本の類は極力見ない事。見ちゃうと7割ぐらい楽しみが減、その辺はMYSTシリーズなどに似てるかも。

== 書誌情報 ==
*<amazon>B000F9Z9AW</amazon> 廉価版
*<amazon>B00064A8G6</amazon>
*<amazon>B000BKJHOY</amazon>
*<amazon>4757725809</amazon>
*<amazon>0744006430</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:ワンダと巨像]] (全文検索結果) -->

=== チャットログ ===

== 資料リンク ==
;[http://www.playstation.jp/scej/title/wander/ ワンダと巨像]
:公式
;[http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0603/23/news057.html 「ワンダと巨像」が5冠制覇——「Game Developers Choice Awards]
:関連記事

== リンク ==
*[[コンピュータ/ゲーム紹介|ゲーム紹介]]
{{DEFAULTSORT:わんたと巨像}}
[[Category:コンピュータ]]