差分

5,226 バイト追加 、 2013年11月23日 (土) 16:27
ページの作成:「== 地球防衛軍3 == == 用語や登場人物 == ;ストーム1 : 我らが主人公。後半のステージでは、既に生きた伝説となるワンマンアー...」
== 地球防衛軍3 ==

== 用語や登場人物 ==
;ストーム1
: 我らが主人公。後半のステージでは、既に生きた伝説となるワンマンアーミー。巨大蟻の大群を蹴散らし、UFOを撃ち落し、巨大ロボを粉砕する無敵のヒーロー。でも、大蜘蛛だけは勘弁な。
;司令官
: 部下から撤退の許可を求められると、とりあえず一回は無線の調子が悪いことにしてみる悪い癖があるが、もっと悪いことに、彼に撤退許可を求めた場合、直後に全滅するというジンクスがある。圧倒的な異星人の戦力を前に、後手後手に回らざるをえず、作戦らしい作戦を立てる暇もない。
;オペレーター
: 刻一刻と悪くなる戦況を実況してくれる本作品の影の主役。同僚達と異なり、彼女は、前作、前々作からしゃべりまくりである。
;同僚達
: 3から全員しゃべるようになって、地球防衛軍とは、暑苦しいことこの上ない、体育会系の連中であることが判明した。
: 攻撃面では意外と頼りになるが、攻められるとあっという間に全滅してしまう。
: また、ストーム1の射撃でも死ぬので、敵にやられるのは仕方ないとしても、誤射だけはあまりにも不憫なので気をつけてあげたい。アサルトライフルを水平に掃射するのは厳禁だ。

== メモ ==
*仲間は根性無しなんですぐ死んでしまうのです。しかし、2000円じゃなくなった分、彼らに声をつけたのはよいことです。盛り上がり具合が違う。

;行き詰ったら
: 武器の入手は、敵を倒した際に落とす武器ボックスからとなるが、何が出るかはランダムで、また、重複もあるため、武器が順当にアップグレードしていかず、行き詰ってしまう場合がある。
: 火炎放射器がある場合、ステージ21赤色、ZE-GUN(設置式の機銃)がある場合ステージ40帰路などでファーミングが可能だが、そこへ行くまでに既に詰まったという場合、ステージ1なりステージ2なりの最序盤のステージを一つ上の難易度でプレイするという方法がある。
: 設定上は、その難易度の最終ステージで拾える武器と、ほぼ同じものが拾えるようになっている。

;ファーミング
: ステージ21赤色の場合、スタート地点の右後方にある堤防の隅を利用する。そこは、すぐ隣に階段があり、赤蟻に背後を取られる心配がない。
: そこに引きこもって、火炎放射器を振り回していれば、蟻は勝手にバタバタ死んでいくというわけである。アイテムも拾いやすく楽だが、同僚は見殺しにせざるをえない。
: ステージ40帰路の場合、武器を両方ともZE-GUN(高難易度ならアップグレード版を使用する)にして出撃し、スタート地点の正面にある、川の中の岩の上に乗る。
: あとは、途切れないように、ZE-GUNを使うだけだが、蟻に岩の上から落とされてしまった場合は、無理に岩の方へ戻ろうとせず、一旦、同僚のいるあたりに避難でもして、岩の周りに蟻がいなくなるまで待つほうが賢明である。
: ステージ21よりも、入手できる武器がよいが、アイテムは広範囲に散らばり集めにくい。
: ステージ29降下戦隊でもファーミングが可能である。このステージの場合、必要な資産はスナイパーライフルか、もしくは、長射程のロケットランチャーだけでよいが、スタート直後の乱戦を乗り切る必要があるので、先の難易度の武器を手に入れて展開を楽にしたい場合などには向かない。
: 開始直後、できるだけ迅速に揚陸艦を2隻撃墜し、揚陸艦を1隻だけ残した状態にする。あとは、3体づつ降下してくる小型ヘクトルを狙撃しながら、落とすアイテムを回収してまわるだけである。
: 他の2ステージと異なり、気力の続く限りいくらでもファーミングを続けられるのが利点。

== 商品情報 ==
[[Xbox 360|Xbox360]]
*<amazon>B000FSBL0U</amazon>

== 話題まとめ ==
<!-- *[[namazu:地球防衛軍3]] (全文検索結果) -->

=== チャットログ ===
;http://www.cre.ne.jp/writing/IRC/write/2007/02/20070204.html#020000
:今日も地球を防衛した。なんど防衛してもよいものですね。たったひとりの地球防衛隊ですか。

=== blogなど ===
*[http://zenmind.exblog.jp/6243282/ 東方千年帝国協会 - 蟲三昧]

== 資料リンク ==
;[http://www.d3p.co.jp/edf_x/ 地球防衛軍3]
:公式

*{{検索|地球防衛軍3}}
*{{検索|地球防衛軍}}

=== 攻略サイト ===
*[http://www21.atwiki.jp/edf_3/ THE地球防衛軍3@Wiki]

== リンク ==
*[[ゲーム一覧]]
<!-- *[[コンピュータ/ゲーム紹介|ゲーム紹介]] -->
{{DEFAULTSORT:地球防衛軍3}}
[[Category:コンピュータ]]